構造はシンプルだけど作るとややこしいテイルピースなどを。

単純に弦のボールエンドを穴に引っ掛けてるだけで、構造としては最もシンプルなテイルピース。
まぁテイルピースってそういうものなんですが(笑)
穴開けやら溝掘りでえらい手間がかかりました。
こういうパーツはメッキされてるのであんまり鋭角なエッジだと不自然になるんですよね。
丁寧に面取りしてやることでそれらしい見た目になります。
ここが終われば後は特に問題は無いですね。
コントロールノブがちょっとややこしい形ですが、基本的に円筒なのでモデリングとしては簡単でしょう。
そんな感じでもうちょっとだ。
コメント
コメントの投稿