2007年10月15日 01:33
確実なところだけ塗り終わり。
確実なところと言いながらも、かなりアレンジしてますが。
これからDVDをもっと詳しく見ながら判別できるところを調査しつつ詰めに入る。
すでに今の段階でやり直したいところは出てきてるので、
一旦全体を塗ってみてからテクスチャで済ますところ、モデリングした方が良いところを考え直す。
めんどくさいけどシンプルな形状だけに粗も目立ちやすい。

とりあえず機体の乗るパレット部分が大きすぎたのでちょっと縮小。
パレット部分はこのまま地下格納庫でも使えるのでもうちょっとモデリングしておいてもいいかも。
ただバンカー込みのプロップとして使う場合は殆ど影になるのでバンプだけで充分な気もする。
メイヴのパイロットを置いてみましたが、やっぱり人が居たほうがスケール感がわかりやすくていいかも。
こりゃ整備作業員とかも作りたいな、脱線の予感です(笑)
パイロットフィギュアを加工してローポリでポーザー化でもしておこうかな。
マシーネンの時のようにまた友人宅でいっぱいおっさん顔を作ってくるとしよう。
コージくんよろしく、近々遊びに行きますね。
行きますから。
確実なところと言いながらも、かなりアレンジしてますが。
これからDVDをもっと詳しく見ながら判別できるところを調査しつつ詰めに入る。
すでに今の段階でやり直したいところは出てきてるので、
一旦全体を塗ってみてからテクスチャで済ますところ、モデリングした方が良いところを考え直す。
めんどくさいけどシンプルな形状だけに粗も目立ちやすい。


とりあえず機体の乗るパレット部分が大きすぎたのでちょっと縮小。
パレット部分はこのまま地下格納庫でも使えるのでもうちょっとモデリングしておいてもいいかも。
ただバンカー込みのプロップとして使う場合は殆ど影になるのでバンプだけで充分な気もする。
メイヴのパイロットを置いてみましたが、やっぱり人が居たほうがスケール感がわかりやすくていいかも。
こりゃ整備作業員とかも作りたいな、脱線の予感です(笑)
パイロットフィギュアを加工してローポリでポーザー化でもしておこうかな。
マシーネンの時のようにまた友人宅でいっぱいおっさん顔を作ってくるとしよう。
コージくんよろしく、近々遊びに行きますね。
行きますから。
コメント
コメントの投稿