2011年02月03日 00:34
ぼちぼちボトムズ関連も中だるみしてきたので気分転換。
今更ですがアントニアさんをDLしてきました。
http://sites.google.com/site/antoniapolygon/
v0.9.126をDLしてちまちまいじっている途中で何気なくレンダロフォーラムのアントニアスレを見てみたら
v1.0.0のベータ版がアップされてました、このタイミングは何かの運命かもしれない。
ざっと比べて見たところ表情MTもしっかりしたものが標準装備されていて完成度がぐぐっと上がった感じ。
こりゃちょっと開脚ブームになるかもしれませんねー(笑)
で、アントニア。
まず驚くべきは顔の濃さと西洋中年婦人たる緩んだ体型、ではなく(笑)
滑らかな関節の曲がり具合なのは皆様ご存知の通り。
「JCMでここまで出来るのかー。」というポーザーユーザーとしての新鮮な驚きと共に
「このJCMにフィットさせる服なんてしんどいなぁ。」という素材製作者としての絶望が同居するフィギュア。
しかし、ヌードフィギュアとしての滑らかさは異次元の完成度だと思います。
次世代ポーザーの核となる新たな楽しみ方があるとするならば、おそらく
《高品質のヌードフィギュア+ダイナミック・クロス》という方向性に集約されて行くのかもしれない、
という未来の明るい光をも感じさせるフィギュアなんじゃないだろうか。
まぁ、ポーザー開発元のフィギュア製作能力やDC関連の改善展望などを考慮すると
未来はそんなに明るくない、と言うかどんよりしてるなぁおい(笑)
で、驚きの顔の濃さですが(笑)
ラテンな彫りの深さがどう見ても日本人好みではないと言うか典型的な男顔であり、
下半身への肉付きとも相まってやはり《中堅レスラー感》が漂ってきますね。
ゼロポーズ状態を見て《キン肉マン消しゴム》を思い出しノスタルジックな気分になるのは僕だけでしょうか。
おそらくは、西洋絵画で言うところの《裸婦像》的なふくよかな女体の再現が念頭にあるのだと思われますが、
裸婦像の下絵用に使うならば文句の無い完成度でオススメ、しかし
現代ポーザー的な、ガリガリボインのねーちゃんにセクシー衣装を着せ替えさせてハイポーズという用途にはまだまだ厳しいのかな、
とも思います。
んで、表情モーフで目元に睨みを利かせたら、Vシネマ俳優みたいな顔になったので記念にハイポーズ。

全世界総ポーザーユーザー憧れのヤンキー座りがこのクオリティ(笑)
これ以上足首を深く曲げると微妙な変形具合だったのでポーズの重心が若干おかしいですが、
コンビニの駐車場とかで車止めのコンクリートを尻に座ってる人はこんなバランスですね。
テクスチャはBluEchoさんのBE4Danikaの解像度を小さくリサイズとシンプルにマテリアル変更して使用。
中年ゆるゆる体型だし、顔だけ見ると性別すら判断不能なので
MDPクリニックにて執刀開始、同条件でレンダリング。

まー10歳ぐらいは若返ったんじゃないだろうか(笑)
体型はポーザーにてマグネットで大量脂肪吸引。
顔はメタセコのマグネットでぐいぐい整形後、ポーザーのマグネットで細部修整。
顔変形の芯として以前作りかけたF301の顔データを使用してます。
ついでに眼球もV4(lo)から移植、アントニアは眼球関連のMTがまだ無いので暫定的に変更。
なんとか南ヨーロッパ方面からアジア近辺まで辿り着いたかなーという感じ。
スキンヘッドで怖い表情のせいもありますが、男顔の遺伝子は抜け切って無いような。

腹から尻にかけて薄く細くなったのでなんとかポーズ栄えするフィギュアっぽくはなったかな。
アントニアは顔と体型にキャッチーさが無いので随分損してる印象ですが、
まだまだ開発は続くでしょうし今後の展開に期待したいですね。

大げさな表情じゃなければMDP顔MTでもそんなに破綻しない。
左肩が若干変だけど、トータルでこれだけスムーズに違和感無く曲がるフィギュアは
ポーザー歴10年にもなりますが今までに見たことありません。
ただ、衣装に関してはアントニアのメッシュ構造に近い服作りをしないとコンフォームすら難しいような気がする。
JCMの作り方とか考えるよりも手軽に扱えるDCの研究をした方が早道かも。
全裸ではなく半裸がポーザーのフェティシズムなんだけどなぁ。
不定期で続く予定、だが未定。
今更ですがアントニアさんをDLしてきました。
http://sites.google.com/site/antoniapolygon/
v0.9.126をDLしてちまちまいじっている途中で何気なくレンダロフォーラムのアントニアスレを見てみたら
v1.0.0のベータ版がアップされてました、このタイミングは何かの運命かもしれない。
ざっと比べて見たところ表情MTもしっかりしたものが標準装備されていて完成度がぐぐっと上がった感じ。
こりゃちょっと開脚ブームになるかもしれませんねー(笑)
で、アントニア。
まず驚くべきは顔の濃さと西洋中年婦人たる緩んだ体型、ではなく(笑)
滑らかな関節の曲がり具合なのは皆様ご存知の通り。
「JCMでここまで出来るのかー。」というポーザーユーザーとしての新鮮な驚きと共に
「このJCMにフィットさせる服なんてしんどいなぁ。」という素材製作者としての絶望が同居するフィギュア。
しかし、ヌードフィギュアとしての滑らかさは異次元の完成度だと思います。
次世代ポーザーの核となる新たな楽しみ方があるとするならば、おそらく
《高品質のヌードフィギュア+ダイナミック・クロス》という方向性に集約されて行くのかもしれない、
という未来の明るい光をも感じさせるフィギュアなんじゃないだろうか。
まぁ、ポーザー開発元のフィギュア製作能力やDC関連の改善展望などを考慮すると
未来はそんなに明るくない、と言うかどんよりしてるなぁおい(笑)
で、驚きの顔の濃さですが(笑)
ラテンな彫りの深さがどう見ても日本人好みではないと言うか典型的な男顔であり、
下半身への肉付きとも相まってやはり《中堅レスラー感》が漂ってきますね。
ゼロポーズ状態を見て《キン肉マン消しゴム》を思い出しノスタルジックな気分になるのは僕だけでしょうか。
おそらくは、西洋絵画で言うところの《裸婦像》的なふくよかな女体の再現が念頭にあるのだと思われますが、
裸婦像の下絵用に使うならば文句の無い完成度でオススメ、しかし
現代ポーザー的な、ガリガリボインのねーちゃんにセクシー衣装を着せ替えさせてハイポーズという用途にはまだまだ厳しいのかな、
とも思います。
んで、表情モーフで目元に睨みを利かせたら、Vシネマ俳優みたいな顔になったので記念にハイポーズ。

全世界総ポーザーユーザー憧れのヤンキー座りがこのクオリティ(笑)
これ以上足首を深く曲げると微妙な変形具合だったのでポーズの重心が若干おかしいですが、
コンビニの駐車場とかで車止めのコンクリートを尻に座ってる人はこんなバランスですね。
テクスチャはBluEchoさんのBE4Danikaの解像度を小さくリサイズとシンプルにマテリアル変更して使用。
中年ゆるゆる体型だし、顔だけ見ると性別すら判断不能なので
MDPクリニックにて執刀開始、同条件でレンダリング。

まー10歳ぐらいは若返ったんじゃないだろうか(笑)
体型はポーザーにてマグネットで大量脂肪吸引。
顔はメタセコのマグネットでぐいぐい整形後、ポーザーのマグネットで細部修整。
顔変形の芯として以前作りかけたF301の顔データを使用してます。
ついでに眼球もV4(lo)から移植、アントニアは眼球関連のMTがまだ無いので暫定的に変更。
なんとか南ヨーロッパ方面からアジア近辺まで辿り着いたかなーという感じ。
スキンヘッドで怖い表情のせいもありますが、男顔の遺伝子は抜け切って無いような。


腹から尻にかけて薄く細くなったのでなんとかポーズ栄えするフィギュアっぽくはなったかな。
アントニアは顔と体型にキャッチーさが無いので随分損してる印象ですが、
まだまだ開発は続くでしょうし今後の展開に期待したいですね。

大げさな表情じゃなければMDP顔MTでもそんなに破綻しない。
左肩が若干変だけど、トータルでこれだけスムーズに違和感無く曲がるフィギュアは
ポーザー歴10年にもなりますが今までに見たことありません。
ただ、衣装に関してはアントニアのメッシュ構造に近い服作りをしないとコンフォームすら難しいような気がする。
JCMの作り方とか考えるよりも手軽に扱えるDCの研究をした方が早道かも。
全裸ではなく半裸がポーザーのフェティシズムなんだけどなぁ。
不定期で続く予定、だが未定。