前回のベースで久々に作業量の多い改造をしたので
DAZでのマテリアル設定が終わり、レンダリングも済ませた時点で満足してしまいました。
すっかり絵を作るのを忘れてた。
正直なところ、どんな人が持つのか、どんな音楽をやるのかという
楽器属性みたいなものがあやふやだったせいもあり、
絵に関しては全く取っ掛かりが見えなかったというのと、単に面倒なだけだったといういつものパターンと。
そんな感じでコンセプトがあやふやなままだらだらと作って、なんとかまとまったような気もする。

派手さは無いけどなんか派手、みたいな。
都会の意識高い系のヤンキーみたいな感じです(笑)
なんだそれ。